3/18の夜に書いてます。
<3月も気づけば>
もう後半戦が始まっています。いろいろライブに遊びに来ていただいた皆さん有難うございます。後半戦も魅力的なライブが盛りだくさんです。是非お越しくださいね。
そして初の試み、EPISTROPH SESSIONS"NERD TALK"もお聞きいただいた皆さんありがとうございました。楽しんでいただけましたかね?YouTubeの方にアーカイブ残ってますので2時間聞ける人はチェックしてみてくださいね。にしてもネットラジオ2時間ですよ!楽しかったなあ。でもやっぱ話すことが無くなってまでダラダラ続けることはないなと悟った安藤&井上であった。次回も4月中旬に予定してますからお楽しみに。
<お仕事>
もいろいろしています。MELRAWの新譜用にもたくさん録りましたし、他のアーティストさんの作品への演奏参加、作曲等いろいろやってます。全部リリースが楽しみですなあ。そして満を持してWONKさんのレコーディングが本日よりスタートしました。こちらもすごいかっこいい曲が目白押しですから。録りの初日から完成が楽しみです!
<今後は>
:3/20 中村恵介Group@新宿Pit Inn
:3/21 後藤克臣OpenJam@下北沢r.p.m.
:3/25 MELRAW@渋谷7th Floor
:3/28 安藤康平×大谷桃@大泉学園inF
と続きますので是非。
<思い出コーナー>
駒込の百塔珈琲へ。
先輩ミュージシャンとの夜。
通称珈琲屋さん。
BimBomBam楽団のレコーディングに参加しました。大山さんと久しぶりの2管、いいブレンドでした。
大阪でお世話になったBar INCの渋谷店へ。美味しいお酒、美しい店内と至高のサウンドシステム。
TAKK in 六本木
次回は4月中旬。
木村バンド。最高。
MELRAW BAND × Sara Yoshida from.ものんくる
ペアルックの人たち。
WONK + MELRAW × SAIRU = HAPPY
少しお疲れ模様のケントナガーツカ。
もっちゃんさんのウェディング。おめでたい!
0コメント